第4回:「仮想通貨初心者の疑問!どの通貨を買ったらいいの?」

はじめに

はじめまして、ライターの岡田早季と申します!

皆さんは、すでに自分の推しているコインはありますか?

それともまだどのコインを買おうか迷っている状態でしょうか。

いざ仮想通貨をはじめてみたら、想像以上に通貨の種類が多くて何を買ったらいいのか迷ってしまった、というかたも中にはいらっしゃると思います。

そこで、第4回目の今回は「初心者がまず買うべき仮想通貨」をテーマに説明していきます!

仮想通貨の種類

仮想通貨初心者のかたの中には「仮想通貨=ビットコイン」と思っているかたも多いのではないでしょうか。

いま現在、世界には約1,600種類以上の仮想通貨があるとされています。その中でも、日本では10種類の仮想通貨を購入することができます。

わたしも仮想通貨をはじめたばかりの頃は、「仮想通貨はビットコインのことを指している」と思っていました。ひとつの種類しかないと思っていたのに、自分が想像していた以上の種類があるとなると、どれを買うべきか迷ってしまいますよね。

仮想通貨はそれぞれで特徴が異なるので、自分が応援したい仮想通貨を調べるのも楽しみのひとつです。ですが、調べた上でどれを買おうか迷ってしまった時、まずは「ビットコイン(BTC)」からはじめてみてはいかがでしょう。

なぜ「ビットコイン」なのか

仮想通貨にはビットコインの他にも、イーサリアムやリップル、ビットコインキャッシュなど有名なアルトコインがたくさんあります。

では、なぜ他の通貨ではなく「ビットコイン」なのでしょう。その理由は「時価総額の大きさ」と「将来的な実用性」にあるといえます。

時価総額の大きさ

仮想通貨における時価総額とは、かんたんに説明すると「その仮想通貨の規模や価値を表すもの」です。時価総額が大きければ大きいほど、その通貨の価値がゼロになる可能性が低いので安心して保有することができます。

今のところ、ビットコインの時価総額は仮想通貨の中でもダントツで1位です。つまり、仮想通貨の中では価値が1番ゼロになりにくいといえます。

将来的な実用性

amazonやビックカメラなどでビットコイン決済ができるようになったというニュースは、誰もが耳にしたことがあると思います。

まだまだ実用性は低いものの、ビットコインは世界共通の通貨になるかもしれないともいわれています。2年後の東京オリンピックでは厳しいかもしれませんが、観光大国を目指している日本にとってビットコインは将来性を期待される未来の技術のひとつと捉えることもできますね。

まとめ

時価総額の大きさや将来的な実用性を考えると、価値がある程度安定しているビットコインは初心者でも手が出しやすく、1番安心して保有できる通貨だと思います。

ただ、ここでひとつ注意してほしいのが「ビットコインを買っておけば絶対に損しない」ということではありません。仮想通貨は投資です。他の投資商品と同様にリスクが伴います。

仮想通貨のはじめの一歩として、まずはビットコインで仮想通貨を学びながら、推しコインを探してみるという方法を選択肢のひとつにしてみるのはいかがでしょうか。

 

【PR】DMM Bitcoinが最大1万円キャッシュバックキャンペーンを開始!

※DMM Bitcoinにはコチラのバナーから無料口座開設!

※取引条件詳細はDMM Bitcoinのホームページをご確認ください。

この記事を書いた人

岡田早季
岡田早季
初心者向けの仮想通貨ブログを運営中のフリーライター。お金についての正しい知識を20代女子に向けて発信しています。
(Visited 191 times, 1 visits today)